ペンダント - treSensi - Page 3
-1
archive,paged,tax-portfolio_tag,term-pendant,term-108,paged-3,stockholm-core-2.4.5,select-theme-ver-9.12,ajax_fade,page_not_loaded,,qode_menu_,wpb-js-composer js-comp-ver-7.9,vc_responsive
クロスとダイヤモンドのネックレス

Order-003

お客様がお使いにならずに大事にしまって保管されていた、ダイヤモンドのプラチナ900リングを今回新たにネックレスへとリフォームさせて頂きました。
お客様は普段から、クロスのモチーフをお守りのアイテムとされているということでしたので、クロスをメインのモチーフとしたデザインをご提案させて頂きました。
また揺れるアイテムをご希望とお聞きしたので、リングに使われていたダイヤモンド3ピースをバランスよく配置して、クロスとダイヤの石座を丸環で繋いで揺れるタイプのネックレスをお作りしました。

 

全体的にクラシカルな印象になるように、センターストーンの両脇に留めた覆輪留めの石座は爪を倒してから、ミルを打って女性らしい柔らかな印象になるよう仕上げています。
石座のデザインに合わせて、クロスモチーフの淵の部分にもミルを施してネックレス全体に統一感を持たせました。

 

またこちらのネックレスは、ダイヤとクロスモチーフを際立たせたかったのでチェーンを通すバチカンはあえて作らず直接石座とチェーンを繋いだデザインとしました。

 

眠っていたリングが、ダイヤモンドの美しい輝き・クロスの揺れる輝きが共鳴する大変美しいネックレスに生まれ変わり、ご満足頂くことができました。

フィレンツェ彫りのスタールビーペンダント

Order-002

お客様からお預かりしたカボションカットのスタールビーのルースを用いて、オーダーメイドでK18ホワイトゴールドのペンダントトップをおつくりしました。
今回のご依頼はルースがメインのペンダントということでしたので、主に石座にこだわってデザインをしています。

 

スタールビーのルースを花が優しく柔らかく包み込むようなイメージで、石座に花びらの模様の彫刻を施しています。
この石座への彫りは、地金を倒して石を留めた後に彫刻をしていきますので、石に密接した部分の金属に深くタガネを入れていきます。
その為、タガネが石を傷つけてしまわないように丁寧に少しずつ彫刻していきます。

 

ペンダントの裏面には透かし彫りをいれて、透かしの中央にも模様を彫刻しています。見えない部分への贅沢なデザインが施されています。
透かし彫りのまわりにも、取り囲むようなフィレンツェ彫りを入れて華やかに装飾しており、リバーシブルで裏面を表にして使っていただくことも可能です。

 

小さくシンプルなペンダントトップですが、重厚感と華やかさを十分に楽しんで頂けるデザインが完成致しました。
ホワイトゴールドのさわやかな白さと、スタールビーのビビットな赤色とのコントラストが大変美しいペンダントになっています。

フィレンツェ彫りの透かしダイヤペンダント

Pendant-004

イタリアフィレンツェに住んでいた時に多くの教会で見た美しい窓の装飾。
街を歩くとふとした瞬間に教会を見つけて、魅かれるように入りいつまでもぼーっと見ていられるくらいの美しさでした。
教会の窓は、光を浴びると美しい陰影が作り出される空間の芸術作品。そんな窓の装飾をイメージさせるようなペンダントです。

 

こちらのペンダントは、ヨーロッパの伝統的な装飾の模様を透かし彫りしています。左右対称のデザインを配置して中央に向かって透かしの面積を広くしその中心に石をセッティングしました。中央に配置した石の周りはシンプルに透かしの面積を広くして空間を多くとることで石の印象を際立てます。その石を取り囲む様に植物と実の模様を透かしてフィレンツェ彫りで仕上げました。透かしは糸鋸をヤスリのように使い丁寧に模様の周りの空間を透かしていきます。強度を弱くしないように、どこの地金を切り離して、どこの地金を残すか考えながら透かしていきます。また見た時の透かしと地金のバランスもちょうどよくなるように・・・・

 

チェーンが通るバチカンには、フィレンツェジュエリーのモチーフでもあるアカンサスの葉脈模様を彫刻しました。

 

このペンダントはトップのサイズにが32mmと存在感のある大きさです。
全面透かしが入っているのでご想像よりも軽く身に着けて頂くことができます。

 

フィレンツェ透かし彫り ペンダントはこちら

 

フィレンツェ透かし彫りのダイヤペンダント

Pendant-003

フィレンツェの伝統的な技法、透かし彫り(Traforo Forentino)とフィレンツェ彫り(Incisione)を全面に施した、ボリュームと存在感のあるクラシカルなネックレスです。

Brooch-001と同様のデザインをベースにしながら、一回り小さいサイズの丸いパーツを組み合わせてネックレスに仕立てました。
上と下のそれぞれのパーツは、丸い小さな金具で連結してつなげていますので、身につけて頂くと体の動きに合わせて上下のパーツが、ユラユラとエレガントな動きを感じさせてくれる華やかなペンダントになっています。

 

Semino(セミーノ)という種のような形の透かしをまず最初に盤面にデザインし、ドリルで穴を開け糸鋸で透かしていきます。
その後、透かしと透かしの間に残ったダイヤ型の金属の余白部分にメレサイズの石を留めていきます。全部で34ピースの石を使用しています。
またフレーム部分の彫り模様は Brooch-001 の彫り模様とは違うデザインを彫刻しています。

 

パーツが2つあり、ボリューム・存在感もありますので、バチカンは付けずチェーンを直接本体と連結させたデザインとなっております。
トップのボリュームがありますので、チェーンをロングにしてお使い頂ければ、トップがとても際立ち胸元を印象的に見せる事ができるはずです。

フィレンツェ彫りのガラスペンダント

Pendant-002

ボロシリケイトガラスという強度の高い強化ガラスを中央にセッティングしたペンダントトップです。
イタリアフィレンツェに留学中に、デザイン制作した作品になります。

 

イタリアフィレンツェの彫金学校では、最初基礎的な作業からスタートします。
経験の有無に関わらず、最初は皆同じ場所からのスタートです。
加工の経験によって、それぞれ進む速度は変わってくるので、私は半年くらい経過してからようやく少しずつ自分のデザインした作品を作ることができるようになっていきました。

 

イタリアに居る事のできる期間は限られていましたので、たくさんのアイディアはイタリアへ渡る前から日本で準備していました。
こちらの作品は、フィレンツェでデザインした最初の作品であり、treSensiのシンボルの様な存在になっています。

 

中央には約10mmのガラス、そしてメレサイズの石を周りにバランスよく配置しました。
中央のガラスの周りには、空間の余白を設けています。
私はいつもジュエリーのデザインを考える時に空間の余白の美しさを大事にするようにしています。
そして、もう一つ心がけている事、それはジュエリーにはある程度の厚みを持たせたいと考えているので、ジュエリーの淵となる一番外側の場所には、ぐるっと囲むように取り巻きで石座を作りメレサイズの石を留めています。
ジュエリーの外側の部分に厚みの比重を持たせることで、手に持った時にしっかりとした存在感を感じて頂くことができます。

フィレンツェ透かし彫りのペンダント

Pendant-001

直径約18ミリの小さな球体全体に、種の形の透かし彫りを施したネックレスです。イタリアフィレンツェの彫金学校に留学中に制作した作品です。

 

まず板状の金属を球体制作用の金属型に乗せて、叩いて丸めて球体の形を半球ずつ作ります。
その盤面に透かしの数や位置・サイズを決めて、穴を開け糸鋸で一つ一つの穴を透かしていきます。
球体はカーブが強いので、平らな板状のものに透かしをするよりも透かしにくく、作業がしづらくなってきますので、丁寧に時間をかけて表から裏からと一つ一つの穴を透かしていきます。
透かし作業が終わりましたら、半球同士を溶接して球体の形を完成させます。

 

透かしと透かしの間に出てくるダイヤ型の地金の余白には、メレサイズの石を彫り留めで留めています。球体の中心部からペンダントの上下にいくにつれて、石のサイズはグラデーションのように小さくなっていきます。
小さな球体に留まった石はとても繊細で、ユラユラと胸元で揺れるたびにキラキラと光り輝いてくれます。

 

こちらのネックレスはバチカンの無いデザインで、チェーンは本体と一体化したクラシカルデザインです。チェーンと本体を繋ぐ円筒形のパーツも、全て手作りで制作しております。